規模がでかくなっちゃった…補修には大変な労力が…
講座から一夜明けて、講座の内容を振り返りつつ、自分を省みます。
対象の販売先はどこなのか…
それもありますが、
前回の講座から、昨日「まで」のワークの中で、思ったことは、
・FPの本来のビジネスモデルは結構詰んでいる
・本当に自分は曲がったことが嫌い
FPで多くの利益を得ようとする場合、
「FP相談」と言う本来業務は「役務提供」になります。
でも、現状は「FP相談」って『撒き餌』なんです。
「ゴミ商品」を売って、その「ゴミ商品」の紹介料(販売手数料)で利益を得る「仲介」なんです。
確かに、相談者が個人(C)よりも、ゴミ商品を取り扱っている法人(B)の方からの
収入・売上が大きいので確かにそうした方が効率は良いし、安定します。
だけどね、それでいいの?
って、「FPを軸にして売上げを上げる場合は…」と考え出すと、結論はいつも思っています。
なんか、今話題になっているアノ業界同様、なんか「人を出しにして、利益を得る」方法って、
嫌いというか気持ち悪いというか…
だったら、手は二つ。
・業異界の構造を壊す・変革する
・自分が一切関わらないように封印する
どちらかというと、壊したい…
でも、茨の道は行きたくない…