2ヶ月目…
なんとか生きてますね。
不安がないと言っては嘘になりますが、
想定していたより、良い感じの点もあれば、上手くいってない点もあり…
良い感じの点は、想定していたよりも、貯蓄が減少していないことで、金銭的な精神不安が少ないこと。
結構税金等で持って行かれると思ったんです。
住民税・国民年金・国保税…etc
でも、固定資産税は、7月納期限の2期分は既に払っているので、次の支払いは12月。
気に食わないのが、住民税…いくらこっちが退職するのが把握できないとはいえ、
給与収入のある人は「特別徴収で払うの必須」というエゴのせいで、事前に払うことができず、
確定した特別徴収分の約25万円分を8月・10月・1月でそれぞれ約8万円ずつ払えという鬼畜の所業…
楽天キャッシュチャージするの大変だって…
と言うことで、8月末なでに、住民税(約8万)。国保税(5.7万)。国民年金(約1.7万/今月まで)を払わなければなりません。
税金(&社会保険料)の支払いは1円でも安く済ませるべきなので、
先述(戦術で変換されたが、ある意味間違いではない)の楽天キャッシュチャージをして、楽天payで支払いという、私のために開始してくれたかのような、今年から可能な納付方法で納付します。
各種手段を駆使しして、楽天キャッシュチャージをお得に行い、ポイント等で擬似的に支払額を減らします。
年金は、来月からエポスカードでの支払いで、10月分からは半年前納・来年度からは2年前納で支払いますし、国保税(料)については、特定理由離職者認定で減免がありますので、結果還付があります。
ただし、住民税は(私の条件では)減免もなければ、納付猶予もありません。
ふるさと納税も結構長くやってもこの納付額なんて、ふざけてますね!(怒りマーク)
市政(税金の使い道)については、例年にも増して、特に目を光らせることにします。
さて、上手くいってない点は…
毎度書いているからわかるでしょ。
社労士と課題です。
社労士は後悔しないように残りの時間を頑張る、
課題は、早く現状を把握して、より良いプランを策定する。
これしかないので、やるしかないです。
暑さと戦いながら、やっていくしかありません。